福山市の工務店 スズカハウス 2002デルハウス     SUZUKA
  工事中の写真  レ ポ ー ト   
日   時 工   事  写   真 説   明
現在分譲中 川口小学校から徒歩5分の好立地で50坪前後の土地を11区画分譲中。
2001.10.29
(ベタ基礎鉄筋)
基礎は、鉄筋入りのベタ基礎です。
基礎高さは、住宅金融公庫仕様より高く設定。床下からの湿気も防湿シートでシャットアウト。


2001.11.2
〜2001.11.11

(ベタ基礎コンクリート)
床下の空気がよく動くように布基礎の界壁にも通気に必要な通路を確保。基礎パッキン仕様にも対応致します。
2001.11.12
(土台)
土台の木の下には、基礎パッキンを並べ、床下の通気を確保します。
土台は、防蟻および防腐処理をした丈夫な木を使用します。
2001.11.14
(床下断熱材)
床下断熱材は、根太の間に隙間なく敷き詰め、専用金具で固定します。
2001.11.15
(床下地)
床の下地材には、厚さ15mmの構造用合板(この上に,フローリング12〜15mmを貼ります。)を固定します。

構造用合板は、JIS規格に定められた構造用に専用の合板で、48時間の熱湯煮沸に耐えられる非常に強い材料です。
2001.11.17
〜2001.11.20
(1F壁立上げ)
下地の骨組に構造用合板を取り付けることによって面をつくり、荷重を面全体にバランスよく分散する壁をつくります。(木材は、柱という考え方ではなく面のフレームと考えてください。)
2001.11.21
(2F床)
1F壁の上に、2F床を組んでいきます。2F床の下地材も密に455mmおきに入れますので、非常に安定しています。
2001.1123
〜2001.11.27
(小屋組)
小屋組み時の全景:
アメリカでは、この構造で4階建てもたくさん建てられています。
2001.11.28
〜2001.12.6

(屋根)
屋根の施工:三州瓦の濃淡2色を
ランダムに敷く施工です。
下地には、防水フェルト紙を丁寧に敷いています。
2001.12.7
(外壁防湿シート施工)

外壁は、通気工法でパワーボードを使用します。下地には、特殊透湿防水シートを施工します。
このシートと通気層によって、壁内の結露を防止します。
2001.12.10〜
2001.12.20
(外壁パワーボード施工)
外壁パワーボード施工:
このパワーボードの上に、透湿吹付けタイルによる塗装をする為、ボード間の目地はコーキングと特殊材にてふさぎます。
2001.12.25
(構造チェック)
天井下地もこの通り、太っちょ(弊社専務)がぶら下がってもびくともしません。
ページを閉じる
外観写真(2001完成)
平面図(レイアウト)
 建築場所:福山市川口町(⇒地図)
  完 成 写 真   
階段下収納ももちろんですが壁面も利用できます。
廃材を利用して、雰囲気のある照明器具も作れます。
 余ったタイルやビー玉を 利用して、 オリジナルアートの完成!!
閉じる
  ちょっと ひと工夫